
リュウキュウアサギマダラ。
その他にもアゲハチョウなどたくさんの蝶が舞っている

赤、ピンク、黄などのハイビスカス。
民家や道路沿いに咲いている

芭蕉。
京都でもたまに立派に育ったものを見る

夕日

ホテルからの眺め。
すぐ下の砂浜から海に潜ると青や黄の魚を
見ることができる。水もまだ温かい

厳島神社。
夫婦が鳥居横のマンゴーの下で休憩している

見学に行った佐仁地区。
サトウキビ畑が広がっている

その時にお世話になった方の畑。
このバナナの花が落ちると・・・

おいしそうな実が育っていく

また違う方の畑。
実が大きくなり始めたドラゴンフルーツ

奄美パーク内にある田中一村記念美術館。
奄美諸島の高倉(床の高い倉)をイメージしてるみたい
0 件のコメント:
コメントを投稿